■ [ibook]iBook/AirMacExtremeBaseStationで無線キオスク設定手順書
安価なibookを利用して無線キオスク端末を作成してみる。目的は電源オンですぐに使えることと、簡単にはいたずらされないようにすること。実験では192.168.0.100にWebサーバを立てそこでWebを利用した情報サービスを行なうことを想定した設定になっている。約60台のibookと4台のBaseStationで構成する。1度の利用は50台を想定し、BaseStationは予備利用を考えて4台完全に同じ構成のクローンとする。利用するソフトウェアはOSX10.3.8、Safari、Saft(Safariのキオスク化ソフトウェア)、AirMac関連ツール。
■ [ibook]1)BaseStation準備
・箱から本体と電源ケーブル(アダプタとケーブル)を取り出す
・本体と電源ケーブルを接続し、コンセントにプラグを差し込む
・本体正面の3つのLEDが点灯するのを確認
・真ん中のLEDが点灯ままになり、右の1つが点滅になるを待つ
■ [ibook]2)BaseStation設定用iBook準備と設定
・箱から本体と電源ケーブル(アダプタのみ)を取り出す
・本体と電源ケーブルを接続し、コンセントにプラグを差し込む
・本体と電源ケーブル接続部分のLEDが点灯するのを確認する
・本体を開き、キーボード右上電源をonにする
・起動待ち
・「言語選択画面」で日本語を選択する
・初期登録のセットアップが始まるのを待つ
・「ようこそ」画面で「日本(それ以外のお客様:Non MYLINE PLUS)」を選択して「続ける」
・「すでにMacをお持ちですか?」画面で「情報を転送しません」を選択して「続ける」
・「基本環境の設定」画面では設定変更せず「続ける」
・「AppleID」画面で「自分のAppleIDを作成しない。」を選んで「続ける」
・「ユーザ登録の情報」で以下の内容を入力して「続ける」
姓名(カタカナ):アナタノ ナマエ
姓名(漢字):アナタノ ナマエ
郵便番号:xxx-xxxx
都道府県:東京都
市区町村:千代田区霞が関X−X−X
以降の住所:霞ヶ関XXビル
メールアドレス:
市外局番:03
電話番号:xxxx-xxxx
お勤め先:カイシャノナマエ
・「ユーザ登録の情報」画面で「大企業(500人以上)」と「その他」と「いいえ」を選んで「続ける」
・「ローカルアカウントの作成」画面で以下の内容を入力して「続ける」
名前:カイシャノナマエ
ユーザ名:username
パスワード:userpassword
確認:userpassword
ヒント:
・「インターネットの利用準備」画面で「インターネット設定を行わない」を選択して「続ける」
・「.Macを利用する」画面で「.Macメンバー情報は後で設定したい」を選択して「続ける」
・「接続の準備が整いました」画面で「続ける」
・表示されるダイアログで「後で登録する」を選択する
・「Mailの設定」画面で変更せず「続ける」
・「時間帯の設定」で「東京-日本」を選択して「続ける」
・「日付と時刻の設定」画面で設定変更せず「続ける」
・「登録を忘れずに…」画面で「終了」
■ [ibook]3)BaseStationの設定
・設定用iBookで「システム環境設定」の「ネットワーク」を開く
・「場所」が「自動」、「表示」が「AirMac」になっていることを確認する
・「AirMac」タブの「デフォルトで、次に参加する」が「自動」になっていることを確認する
・「TCP/IP」タブの「IPv4を設定」が「DHCPサーバを参照」になっていることを確認する
・「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」の中にある「AirMac管理ユーティリティ」を起動する
・「BaseStation xxxxx」が選択されていることを確認し、「設定」アイコンをクリック(xxxxxはランダム)
・警告ダイアログが出たら「OK」ボタンを押す
・「AirMac」タブの「ベースステーション」の項目に以下の内容を入力する
名前:WNetworkBS01
連絡先:カイシャノナマエ 情報システム部
場所:イベント用会場
パスワードの変更:userpassword
・AirMacネットワークの項目に以下の内容を入力する
名前:WNetwork
ワイヤレスセキュリティ:「WPAパーソナル」を選択しパスワードに「wpapassword」
モード:802.11gのみ
・「ファイル」メニューから「別名で保存…」を選択し、デスクトップに「WNetworkBS01設定」で保存する
・ウインドウ右下の「アップデート」ボタンを押してアップデートする
・BaseStation再起動後、iBookのメニューバー上のAirMacメニューから「WNetwork」を選択し接続する(要パスワード)
・「AirMac管理ユーティリティ」に「WNetworkBS01」が表示されるのを確認
■ [ibook]4)一般用ibookインストール時設定
・箱から本体と電源ケーブル(アダプタのみ)を取り出す
・本体と電源ケーブルを接続し、コンセントにプラグを差し込む
・本体と電源ケーブル接続部分のLEDが点灯するのを確認する
・本体を開き、キーボード右上電源をonにする
・起動待ち
・「言語選択画面」で日本語を選択する
・初期登録のセットアップが始まるのを待つ
・「ようこそ」画面で「日本(それ以外のお客様:Non MYLINE PLUS)」を選択して「続ける」
・「すでにMacをお持ちですか?」画面で「情報を転送しません」を選択して「続ける」
・「基本環境の設定」画面では設定変更せず「続ける」
・「AppleID」画面で「自分のAppleIDを作成しない。」を選んで「続ける」
・「ユーザ登録の情報」で以下の内容を入力して「続ける」
姓名(カタカナ):アナタノ ナマエ
姓名(漢字):アナタノ ナマエ
郵便番号:xxx-xxxx
都道府県:東京都
市区町村:千代田区霞が関X−X−X
以降の住所:霞ヶ関XXビル
メールアドレス:
市外局番:03
電話番号:xxxx-xxxx
お勤め先:カイシャノナマエ
・「ユーザ登録の情報」画面で「大企業(500人以上)」と「その他」と「いいえ」を選んで「続ける」
・「ローカルアカウントの作成」画面で以下の内容を入力して「続ける」
名前:カイシャノナマエ
ユーザ名:username
パスワード:userpassword
確認:userpassword
ヒント:
・「インターネットの利用準備」画面で「既存のインターネットサービスを使う。」を選択して「続ける」
・「インターネットの接続方法」で「ローカルネットワーク(AirMacワイヤレス)」を選択して「続ける」
・「ワイヤレスサービス」画面で「WNetwork」を選択して「続ける」
・「インターネット接続の設定」画面で以下の内容を入力して「続ける」
TCP/IP接続の種類:手入力
IPアドレス:192.168.0.151/24(→iBookには192.168.0.151〜211までのアドレスを設定してください)
サブネットマスク:255.255.255.0(自動入力)
ルータアドレス:192.168.0.1(自動入力)
DNSホスト:
ドメインネーム:
プロキシサーバ:
・「.Macを利用する」画面で「.Macメンバー情報は後で設定したい」を選択して「続ける」
・「接続の準備が整いました」画面で「続ける」
・表示されるダイアログで「後で登録する」を選択する
・「Mailの設定」画面で変更せず「続ける」
・「時間帯の設定」で「東京-日本」を選択して「続ける」
・「日付と時刻の設定」画面で設定変更せず「続ける」
・「登録を忘れずに…」画面で「終了」
■ [ibook]5)一般用Ibookユーザ設定
・4)に引き続き設定を行う
・「システム環境設定」の「ネットワーク」を開く
・「表示」項目から「ネットワークポート設定」を選択する
・「内蔵モデム」「内蔵Ethernet」のチェックを外して「今すぐ適用」ボタンを押す
・「表示」項目から「AirMac」を選択し、続いて「AirMac」タブを選択する
・「AirMac」タブで表示されている「AirMacID」をメモしておく
・「デフォルトで、次に参加する」を「特定のネットワーク」にし「WNetwork」を選択
・「パスワード」項目に「wpapassword」を入力する
・「このコンピュータがネットワークを作成するのを許可する」のチェックを外す
・「TCP/IP」タブを選択し「IPv6を設定…」ボタンを押し、「IPv6を設定」を「切」にして「OK」ボタン
・「今すぐ適用」ボタンを押す
・画面左上の「全てを表示」をクリック、「共有」をクリック
・コンピュータ名を「ibook151」とする(ibookの後の番号はIPアドレスの下3桁と同じにする)
・先ほどの「AirMacID」とコンピュータ名を対にしてメモしておく
・画面左上の「全てを表示」をクリック、「アカウント」をクリック
・画面左下の「+」をクリックして新規ユーザを作成し以下の項目を入力する
名前:デモ
ユーザ名:demo
パスワード:demopassword
確認:demopassword
ヒント:
・「ログインオプション」の項目をクリックして以下のように設定
ログイン時の表示:名前とパスワード
自動ログインのアカウント:チェック有り デモ(要パスワード)
・USBメモリから「Saft_Full.dmg」をデスクトップにコピーしてダブルクリックする
・マウントされた「Saft_Full」から「Install Saft」を起動してインストールを行う(要パスワード)
・インストーラーの指示に従いインストールを行う(要パスワード)
・アップルメニューから「ログアウト」を選択して「ログアウト」する
・ユーザ「デモ(demo)」でログインする(要パスワード)
・「システム環境設定」の「省エネルギー」を開き、「省エネルギー設定を最適化」を「最大パフォーマンス」に設定する
・「すべてを表示」をクリックし「アカウント」を開く
・画面右側の「起動項目」タブを選択して「+」ボタンをクリックし選択ダイアログから「Safari」を探して「追加」する
・項目に「Safari」が追加されたことを確認して、アップルメニューから「ログアウト」する
・ユーザ「カイシャノナマエ(username)」でログインする(要パスワード)
・「システム環境設定」の「アカウント」を開く
・ユーザ「デモ」を選択する
・画面右側の「制限」タブをクリックし、シンプルFinderを選択する
・「アプリケーション」の「許可」チェックを外し、▲マークをクリック
・アプリケーションのリストから「Safari」を探して「許可」にチェックする
・アップルメニューから「ログアウト」を選択して「ログアウト」する
・ユーザ「デモ(demo)」でログインする(要パスワード)
・自動的に「Safari」が起動するので、メニューバーの「Safari」メニューから「環境設定」を選択する
・「環境設定」が開いたら「一般」アイコンをクリックし、「ホームページ」項目を「http://192.168.0.100/」に変更する
・続いて「表示」アイコンをクリックし、標準フォントを「コレクション」→「日本語」→「ヒラギノ角ゴPro」→「14」に設定する
・同様に等幅フォントを「コレクション」→「等幅」→「Monaco」→「14」に設定する
・デフォルトエンコーデイングを「日本語(Shift jis)」に変更する
・「ブックマーク」アイコンをクリックし、全てのチェックを外す
・「自動入力」アイコンをクリックし、全てのチェックを外す
・右はじの「Saft」をクリックして「キオスク」タブを選択する
・「キオスクモード」にチェックを入れて、「HTTP/HTTPSプロトコルのみ」「Safariをリセットするボタンを追加する」をチェックしそれ以外のチェックを外す
・「環境設定」を閉じる
・「Safari」の「表示」メニューから「ホーム」「テキストサイズ」にチェックをつける
・同様に「ブックマークに追加」「Google検索」「バグレポートを送信」「ブックマークバー」からチェックを外す
・「Safari」を一旦終了し、画面下部のドックからFinderアイコンの右隣「マイアプリケーション」をクリックし「Safari」を再度立ち上げる
・フルスクリーン画面になっていることを確認して「Cmd+Option+Control+ESC」のキーコンビネーションで強制終了する
・アップルメニューから「ログアウト」を選択する
・ログインパネルで「システム終了」を選んで電源を落とす
・確認のため電源をonにする
・起動して、自動でログインされSafariが指定のURLで起動すればOK
・「Cmd+Option+Control+ESC」のキーコンビネーションで「Safari」を強制終了してログアウトする
・ログインパネルで「システム終了」を選んで電源を落として終了
■ [ibook]6)iBook設定の複製(テスト記録が一部ないため記述間違いがあるかも)
・設定済みiBookを「T」キーを押しながら起動する
・ディスプレイにFireWireマークが出るのを確認する
・この状態で新規に設定しようとするiBookとFireWireケーブルで接続する
・新規設定するiBookを起動する
・「言語選択画面」で日本語を選択する
・初期登録のセットアップが始まるのを待つ
・「ようこそ」画面で「日本(それ以外のお客様:Non MYLINE PLUS)」を選択して「続ける」
・「すでにMacをお持ちですか?」画面で「情報を転送する」を選択して「続ける」
・設定済みibookから全ユーザ分と「アプリケーション」「ライブラリ」の設定をコピーする
(選択可能な全ての設定をコピーしてもらっていいと思います)
・設定終了後、もしユーザ「デモ」で起動すると「Safari」が自動起動する(ユーザ「カイシャノナマエ」だったら2行下へ)
・その場合は「Cmd+Option+Control+ESC」のキーコンビネーションで「Safari」を強制終了してログアウトする
・ユーザ「カイシャノナマエ(username)」でログインする(要パスワード)
・「システム環境設定」の「ネットワーク」を開く
・「表示」項目から「AirMac」を選択し、続いて「AirMac」タブを選択する
・「AirMac」タブで表示されている「AirMacID」をメモしておく
・「TCP/IP」タブを選択し「IPアドレス」項目を重複しないように192.168.0.152などに順次変更し「今すぐ適用」ボタン
・画面左上の「全てを表示」をクリック、「共有」をクリック
・コンピュータ名を「ibook152」とする(ibookの後の番号はIPアドレスの下3桁と同じにする)
・先ほどの「AirMacID」とコンピュータ名を対にしてメモしておく
・「システム環境設定」を閉じる
・アップルメニューから「システム終了」を選択して終了
・確認のため電源をonにする
・起動して、自動でログインされSafariが指定のURLで起動すればOK
・「Cmd+Option+Control+ESC」のキーコンビネーションで「Safari」を強制終了してログアウトする
・ログインパネルで「システム終了」を選んで電源を落として終了
・この作業を台数分繰り返す
■ [ibook]7)BaseStationの設定の複製
・設定用iBookで「システム環境設定」の「ネットワーク」を開く
・「場所」が「自動」、「表示」が「AirMac」になっていることを確認する
・「AirMac」タブの「デフォルトで、次に参加する」が「自動」になっていることを確認する
・「TCP/IP」タブの「IPv4を設定」が「DHCPサーバを参照」になっていることを確認する
・「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」の中にある「AirMac管理ユーティリティ」を起動する
・「BaseStation xxxxx」が選択されていることを確認し、「設定」アイコンをクリック(xxxxxはランダム)
・警告ダイアログが出たら「OK」ボタンを押す
・「ファイル」メニューから「読み込み…」を選ぶ
・デスクトップに保存した「WNetworkBS01設定」を読み込む
・設定が読み込まれたら、「AirMac」タブの「ベースステーション」の「名前」項目を変更する
名前:WNetworkBS02(番号は順次更新してください)
・ウインドウ右下の「アップデート」ボタンを押してアップデートする(これで「WNetworkBS01設定」が複製されます)
・BaseStation再起動後、iBookのメニューバー上のAirMacメニューから「WNetwork」を選択し接続する(要パスワード)
・「AirMac管理ユーティリティ」に「WNetworkBS02」が表示されるのを確認
・これを台数分行う
必要であればこの際に、作成したメモからibookのMACアドレスを入力し、MACアドレスによる接続制限の追加をする。追加した設定を保存し別のBaseStationに上記の方法でコピーしてやればよい。クローズドな無線ネットワークの場合にはMACアドレス制限までは不要と思われる。