5月
10
評価用にFreeBSD 7.3にCommuniGate Proをインストールする。8.0でないのはCommuniGate ProのFreeBSDバイナリが7用までしか提供されていないから。8にinstall不可とは書かれていないが、一応オフィシャルにサポートされているバージョンを利用してみる。
■FreeBSDの設定
・minimalインストール
・UFS2ファイルシステム
・IPv4 network有効
・sshd有効
1)CommuniGate ProのFreeBSD用バイナリを以下よりダウンロード(今回は64bit版)
http://www.communigate.com/pub/CGatePro/5.3/CGatePro-FreeBSD7-AMD64-536.tgz
2)インストール
- # pkg_add CGatePro-FreeBSD7-AMD64-536.tgz
3)起動
- # /usr/local/etc/rc.d/CommuniGate.sh start
起動前にsendmailが起動していないことを確認しておく。
- # ps aux | grep sendmail
sendmailgが起動している場合には停止
- # /etc/rc.d/sendmail stop
sendmailを使わない場合には/etc/rc.dから削除しておく。
4)停止
- # /usr/local/etc/rc.d/CommuniGate.sh stop
no comment untill now